安くて早くて安心の三拍子がマジで存在する。
どうもこんばんは、すくやです。
皆さんは電気屋さんと言えば、
何を思い浮かべますか?
ビックカメラ?ケーズデンキ?
また、日用品通販と言えば
何を思い浮かべますか?
アマゾン?楽天市場?
私はヨドバシカメラドットコムを推します。
意外に知られていないかも知れませんが、
ヨドバシカメラの通販サイトが
超すごいんです!!
ヨドバシカメラドットコムの推しポイント
私が思う推しポイントはこちら!
①日本全国送料無料
②お届け日が最短当日
③日時指定、店舗受取可能
④返品・交換処理も爆速対応
⑤豊富な品揃え(日用品も!)
ヨドバシカメラドットコムはこちら!!
↓ ↓ ↓
もっとちゃんと知りたい!という方に
次にそれぞれの詳細をお教えしますね♪
①何を買っても日本全国送料無料
最近では送料無料っていうと
○○円以上の購入で送料無料!
みたいな、金額の条件が付くのが
当たり前ですよね。
アマゾンも昔は送料無料でしたが、
今は金額の条件があったり、
楽天市場等では
どのお店から買うかで送料が全然変わる
なんてこともザラです。
同じ電気屋さんのビックカメラにも
通販サイトがありますが
こちらも送料無料には金額の条件があります。
ヨドバシカメラドットコムにはそれがない。
何を買っても、1品からでも
日本全国送料無料。
いやこれ今の現代日本であり得なくない?
通常は大体400~700円の送料がかかるであろう
たった400円のトイレットペーパー買っても
送料無料ですよ???
マジかよヨドバシカメラドットコム(笑)
一応期間限定ってなってるんですけど
私が使うタイミングで
無料じゃなかったことがないんですよね。。。
本当に期間限定なんだろうかと疑うくらい
ずっと無料です(笑)
②超早いヨドバシエクストリームサービス便
ヨドバシカメラドットコムには
「ヨドバシエクストリームサービス便」
というものが存在しています。
これはヨドバシドットコムで
指定された商品が対象なのですが、
もし購入したい商品が対象だった場合
最短で「注文日当日」に届きます(笑)
いやもう笑えるほど早い(笑)
私はイヤホンやUSB、DVDディスクなんかの
PC周りの小物や、マスク、薬などの日用品を
よく注文するんですが
それらはエクストリームサービス便の対象に
なっていて、
基本的に注文した翌日には届いています。
住んでいる地域にもよると思いますが
都内であれば基本翌日位には届くと思います。
ちなみに大型の家電製品は頼んだことがないのですが、検索してみたところ、大型の冷蔵庫でも
都内だと2日くらいで届けてくれるみたいです。
しかも驚きなのが
このヨドバシエクストリームサービス便
無料なんです。
もう訳がわからないよ!!
じゃあ一体どこで稼いでるんだよ
ヨドバシカメラ!!!(笑)
③日時指定、店舗受け取りも可能
ちなみに通販ショップなので
当然のごとく
配達日時の指定も出来ます。
いや、次の日に来られても困るよ(笑)
っていう人は、通常通り日時指定で
届けてもらうことも出来ます。
(ちなみに日時指定も無料)
ついでに言うと、
ヨドバシカメラの店舗で受け取ることも可能です。
商品ページに行くと、カート画面の下に
「在庫のある店舗」
というリンクがあります。

そこをクリックすると、
各店舗の在庫状況及び、
何時までに用意が出来るか
が記載されています。

実際に検索して頂ければわかるんですが、
各店舗、用意するまでの時間が
異様に早い。
本当にどうなってるんだヨドバシ(笑)
小物であれば
自分で好きな時間に取りに行く方が便利
とか、
店舗が近いよ!
って方には店舗受け取りが
めちゃくちゃ便利です。
さらに!!!
- マルチメディアAkiba
- マルチメディア梅田
- マルチメディア博多
以上3店舗では
まさかの
「受け取り可能時間帯が24時間」
いやコンビニかよ!!!!!!!(笑)
専用の受け取り場所があって、
そこでなら24時間いつでも商品を
受け取ることが出来るんです。
ちなみに各店舗の受け取り場所は
こちらから確認することができます。
社会人の神様、ここに現る。
④返品処理も超早い
私は以前スマホカバーを購入したんですが
大きさを間違えて購入してしまい、
返品受付のメールを送りました。
そしたら次の日にはちゃんと
返品方法の案内メールが届きました。
しかも内容もとても丁寧。
それから流れ的には
①商品を返品
↓
②返品の受付完了メール
↓
③返品手続き完了連絡
↓
④返金処理
となるんですが、
②から③までにかかった時間
たったの1日。
流れるようなこの素早さ。
返金はクレカ決済だったので遅めですが
これは安心できる。
ちなみに交換商品があれば
交換対応もしてくれます。
この感じを見るに、恐らく交換対応もめっちゃ早いと見た(笑)
⑤日用品も意外に売ってる
ヨドバシの通販なんだから
電化製品が主なんじゃないの?
って思う方もいるかと思います。
意外に知られてないかもですが
実はヨドバシドットコムには
日用品が結構な数売っています。
サイトのカテゴリを見てもらえばわかるんですが

こんな風に、
食品や飲料、文房具、書籍やコスメまで
様々なジャンルの商品が売られているんです。
だから私もマスク等
かさばる物を大量買いしたい場合は
ヨドバシドットコムで買うようにしてます。
もしヨドバシカメラの会員であれば
ポイントも勿論つきますしね!
まとめ
案外知られていないかもしれませんが
このように、ヨドバシカメラドットコムは
めっちゃ優秀なので
私は通販と言えばこのサイトって感じです。
勿論そこで浮いたお金は
推しに捧げるんですけどね!!!(笑)
皆さんもちょっとした小物や日用品も
ヨドバシカメラドットコムで
買ってみては如何でしょう?
ヨドバシカメラドットコムはこちら!!
↓ ↓ ↓
https://www.yodobashi.com/
皆さんも浮いたお金でレッツ推し活!!!!!