動画撮影に本気出す。
どうもこんばんは、すくやです。
最近は舞台でも動画撮影OKな部分があったりして
推しを出来る限り綺麗に録画したい!!!
って思う方、沢山いると思います。
そんな時に天敵なのが「白とび」
特に舞台なんかだと、照明がこれでもかと言うほど
キャストに当たっている為、座席位置や角度によっては
ほとんど顔が映ってない・・・!!!
なんて落ち込むこともあると思います。
そんな時にすっごく簡単に白とびを無くす方法を
今回はご紹介します!
動画の白とびを防ぐ方法
方法はめちゃくちゃ簡単です!
まずは普通に撮影するとこんな感じ。

電球の部分が全く見えませんね・・・!!
これと同じ状態が、舞台上で照明に当たる俳優さんにも起こります(笑)
この状態を防ぐには以下のことを実行します♪
①iPhoneのカメラを開き、動画モードにします。
②その状態で、画面内で一番白い部分(白く飛んでいる部分)を
2秒ぐらい長押しします。

すると、黄色っぽい四角が出てきます。
その四角のとなりに太陽マークが出ているはずです。
それで設定完了。
もう光の調節をiPhoneさんが勝手にやってくれた状態に
なっています(笑)
それがこんな状態。

電球がちゃんと見えるようになりましたね。
白とびもほら、全くしていない状態に(笑)
これは指で押した部分がちゃんと映るよう、
iPhoneが勝手に明度を調整してくれるんですよね!
なので、逆に暗すぎて映らない!という場合は
一番暗い部分を同じように長押しすれば、はっきりと映るようになります!
まあ限度はありますが、何もやらないよりかは
遙かに綺麗に映ります!!
意外に知らなかった!という人もいるのではないでしょうか(笑)
かく言う私もその1人です(笑)
めちゃくちゃ簡単なこの技で、
是非自分の推しを美しく録画して下さいね♪
今回はめちゃくちゃ短めですがこの辺で!
皆さんもレッツ推し活~!!!!