インスタ映え必至の日本酒
どうもこんばんは、すくやです。
私はお酒が苦手な方なんですが、
それでも今めちゃくちゃ気になっているこれ。
日本酒カクテルの素
「ぽんしゅグリア」
こちらについて、今回はお話したいと思います♪
ぽんしゅグリアとは?
ぽんしゅグリアとは、
株式会社FARM8から発売されている
「日本酒カクテルの素」
のことです。
可愛らしい瓶に
国産のドライフルーツとハッカ糖
が入っていて、
そこに日本酒を注ぐと簡単に
日本酒カクテルが作れちゃうという代物。
ワインの中にフルーツを入れたワインカクテルを
「サングリア」と呼びますよね。
そう!
ぽんしゅグリアはワインの日本酒版なんです!
ぽんしゅグリアの飲み方
飲み方は簡単♪
ぽんしゅグリアにその辺のお店で買ってきた
日本酒を注ぐだけ。
瓶の中のハッカ糖が溶けたら飲み頃です!
更に冬ならではの飲み方も!
その名も「燗グリア」
そう。熱燗です(笑)
日本酒を注ぎ、蓋をしないで
電子レンジで1分程温めて出来上がり♪
寒い冬にはこちらの方がよさそうですね♪
ぽんしゅグリアに合う日本酒は?
ぽんしゅグリアに使う日本酒は
基本的には何でも大丈夫。
ただ、公式からは大吟醸等よりも、
その辺のスーパーなどで売っている
普通酒の方がおいしく頂けるとのことですよ♪
ちなみにフルーツによっても
お酒との相性があります!
<甘味の強いフルーツ>
・もも
・ラフランス
・りんご など
→辛口のお酒と相性が高い
<柑橘系のフルーツ>
・オレンジ
・レモン
・イチゴ など
→甘口のお酒と相性が良い
こちらを参考に、注ぐ日本酒を選んでみて下さいね♪
お酒が苦手な人も飲める!
お酒が苦手な私のような方にも朗報です!
ぽんしゅグリアは
ノンアルコールでも楽しめるんです♪
たとえば
- 炭酸水でフルーツソーダ
- 紅茶でフレーバーティー
といったように、お酒でなくても
全然楽しめるんですよ♪
また、
少しだけお酒を注いで炭酸水で割る等、
自分で色々アレンジも出来ちゃうので
これなら私でも飲めそう♪
ぽんしゅグリアの種類
ぽんしゅグリアはなんと
16種類も商品展開しています!
・ゆず
・もも
・りんご
・桜
・レモン
・キウイ
・いちご
・ル レクチエ(洋梨)
・沖縄パイン
・沖縄マンゴー
・山形ラ・フランス
・スイカ
・愛媛オレンジ
そして熱燗専用のこんな味も!(笑)
・熱燗用おでんだし
・熱燗用ゆずぽんず
・寿司屋のガリ
熱燗用の味が逆に気になりすぎます(笑)
ぽんしゅグリアはどこで買える?
ぽんしゅグリアは主にWEB通販で
購入できます。
お値段は大体1本500円前後。
3本セットや6本セットなどの
セット商品もあるのでそちらも要チェックです♪
オリジナルぽんしゅグリアも作れちゃう!
なんと、オリジナルぽんしゅグリアも
作成できちゃうんです♪
- 結婚式の贈り物
- プレゼント用
- パーティー用
などなど、色々な場面で使えそうですよね。
作成方法は簡単♪
公式サイトでオリジナルぽんしゅグリアの
カスタムシミュレーション
が出来るので、案内に従って回答していくだけで
大体の見積もり価格がわかっちゃいます♪
果物の種類やロット数を選ぶことができ、
また、
ラベルは自身で作成したものを
使用することも可能!
世界でたった1つのオリジナルぽんしゅグリアを
作るのも楽しそうですね!
ちなみに最低ロット数は12本で、
実際に見積もりをシミュレーションしてみた結果
最低価格は大体12000円
くらいで作成可能なようです。
詳しくは公式サイトをご確認くださいね♪
まとめ
お酒が苦手な方でもフルーツで甘くなるため、
ぽんしゅグリアなら飲める!という方も
多いようです。
私も日本酒は「澪」なら飲めるので
お酒でも試してみたいですね!
やっぱりダメだった時も
炭酸水や紅茶で飲めますし♪
誰かへのプレゼントにもお洒落で可愛いし
こんなにインスタ映えする日本酒も
そうそうないと思うので(笑)
皆さんも是非購入してみては?
たまにはお酒で大人を楽しみつつ
レッツ推し活♪
コメント
[…] 詳しい記事の内容はこちらから。 […]
[…] 詳しい記事の内容はこちらから。 […]