推しどころしかない。
どうもこんばんは、すくやです。
前回はハイローの世界観や
主な登場人物についてざっくりと
お話ししました。
で、今回は個人的なハイローの
推しポイントについて
語っていきたいと思います!
HiGH&LOWのここが面白い
①登場人物がわからなくても大丈夫
何言ってんだ?って思いますよね(笑)
ハイローはとにっかく
登場人物が多いんですよ!
本当に誰が誰かわからないくらい
めっちゃ出てきます。
メインメンバーだけでも20人超えます(笑)
こんなん覚えられるわけがないww
でも!!
私みたいな、LDH全く知らない民でも
全然大丈夫なんですよ!
何故なら!
ドラマの冒頭で嫌ってくらい
説明してくれるからです!!(笑)
ドラマを見始めるとわかるんですけど、
冒頭の5分は毎回同じ説明があります。

SWORD地区にムゲンっていう
チームがいたんだけど突如解散して、
現在は5つのグループで勢力争いしてるよ!
みたいな説明が毎回必ずあります。
で、メインメンバー毎回紹介される!(笑)
本編見てればまぁそのうち覚えるんですけど
ハイローの場合は正直本編見てなくても
最早この冒頭5分見てれば
何となく誰がリーダーで、メンバーどんな感じか
勝手に覚えます(笑)
めっちゃ親切設計(笑)
②グループ(チーム)編成がアツい
バトルものってやっぱり
個人よりチーム戦がアツい
みたいなことないですか?(笑)
ハイローでは前回ご説明した通り、
5つのグループが存在してるんですが、
このグループの個性が
それぞれ光ってて面白い!
チームの信条も、仲間意識も、目的も
みーんなバラバラ。
でもちゃんと自分たちなりの信念やルールがあり
自身の所属するグループに誇りを持ってるし、
リーダーに対して尊敬や信頼感を
抱いてまとまってるんですよね。
ぱっと見不良の慣れ合いに見えるかもですが
ちゃんとグループの信念に基づいて動いてて
カッコいいんですよ!
どのグループが好きかで
絶対友達と盛り上がれますしね♪
③曲とカラーがサブリミナル効果抜群
大体5グループもあったらどこがどこか
覚えらんないよ!!!
ってなるかもしれません。
安心して下さい。
絶対に脳内に刷り込まれます。
何故なら、ハイローでは
グループ毎にテーマソングが
存在してるから!!!
このグループにはこの曲!
っていうのが存在していて、
グループが出てくる度にその曲が流れます。
マジで毎回流れます。
気が付いたら、
「この曲…ってことは●●(グループ名)か!」
ってとこまで行きます。
まじでサブリミナルテーマソング。
しかも全部j良い曲なんですよ。
全部LDHの曲なんですけどね。
ハイローのおかげで
初めてこの人達のアルバム借りました(笑)
ちなみに前回もお話したように
グループにテーマカラーも存在しているので
服の色とか服装でぶっちゃけわかります。
正直こんだけアピールされたら
絶対覚えられます。断言する。
そしてオタクはカラー分け大好き(笑)
グループ名覚えられなくても色推し出来る(笑)
④LDH以外にも俳優が多数出演してる
でもLDHの人達ぶっちゃけ興味ないんだよね~
っていう方!!
別にLDHじゃない人たちも
いっぱい出てるんです実は。
例えば
- 窪田正孝
- 林遣都
- 斉藤工
- 松田凌
- 山田裕貴
- 廣瀬智己
- 早乙女太一
などなど!
今話題の俳優さんや、
2.5次元で活躍する舞台役者さんまで
結構色々な人が出てるんですよ!
松田凌くんとか、
私の大好きな「メサイア」に出演していた
舞台俳優さんですしね!!
正直全然知らんかったわ!(笑)
林遣都さんは今話題のおっさんずラブにも
出演されてますが、
180度位違うめちゃくちゃ狂った感じの役を
演じられていて、そのギャップに驚きます。
同じ人だと思えない…俳優ってすごい…(笑)
お笑い芸人さんとか、前にも言ったように
ゴールデンボンバーのメンバーも出てますし、
結構キャストで遊んでる感があります(笑)
⑤単純に喧嘩でテンション上がる
ハイローって
物語の7~8割位喧嘩してるんですけど(笑)
基本的に女子って喧嘩しても手はあんまり
出ないじゃないですか。
なので、拳と拳のぶつかり合いみてると
個人的にかっこよさとか羨ましさみたいな
自分にないものを見ている感覚に陥るんですよね。
で、ちょっとテンションが上がります(笑)
喧嘩の仕方も色々あって、
ただ殴り合うだけじゃなくて
その辺にある道具使ってみたり、
仲間と協力してみたり、
アクロバティックな動きで翻弄したり、
時には逃げてみたり。
グループごとに特色があって
それも面白いんですよね。
喧嘩というより一種のパフォーマンスを
見ている感覚に近いのかもしれません。
血とか暴力無理!って方じゃない限りは
新しい世界!って感じで
結構テンションが上がります(笑)
特に映画だとかなり派手で
最早お祭り騒ぎなので楽しいですよ!
⑥登場人物皆顔が良い
もう多くを語る必要はありませんね。
マジで皆顔が良い。
顔が良い人しか出てない。
30分延々顔が良い人達が出てる映像を見られる。
幸せの極み(笑)
HiGH&LOWはどこで見られる?
ハイローの推しポイントを散々語ってきましたが
地上波放送はとっくに終わってるんですよね(笑)
今すぐドラマを見てみたいと思った方は
TAUTAYAオンラインで
配信レンタルしてみて下さい♪
勿論動画配信サービスでも見られます♪
動画配信だと現在は以下で見られるので
是非確認してみて下さいね!
HiGH&LOWの新作映画は10月公開
HiGH&LOWは今年の10月に
映画第6作目となる新作映画を公開します!!
映画自体はスピンオフのストーリーに
なるんですが、そのメインは鬼邪高校。
そしてあの高橋ヒロシ先生原作、
累計発行部数7500万部突破の
「クローズ」「WORST」
という伝説の不良漫画との
コラボ映画になります!!
予告はこちら!
これはこの前まで地上波で放送していた
「HiGH&LOW THE WORST EPISODE.0」
の続きのお話になります。
映画を見に行く前にこちらのドラマを先に
見た方が楽しめそうですね♪
私もめっちゃ楽しみにしてます!!!
映画の詳細は是非公式サイトへ!
まとめ
色々言ってきましたが、正直なところ
お願いだからとりあえず1回見て!!!
という感じです(笑)
百聞は一見に如かず
ですからね。
とにかくドラマシリーズの1stシーズンを見てから
諦めるかどうか考えてほしい(笑)
・ドラマは1回30分
・本編は実質20分位
・1シーズン10話
という感じなので
大体3時間あれば1stシーズン見れちゃいます(笑)
ちょっとした時間や、9月の連休中などで
是非映画公開前に見てみてほしい!
そしてもし気に入ったなら
映画も観に行っちゃいましょう!
映画は10/4から公開ですよ~!!!
皆さんも男達の熱い戦いに胸躍らせながら
レッツ推し活!!!(笑)