おはぎのアイデンティティとは。
どうもこんばんは、すくやです。
突然ですが皆さん、これ何だと思います?
正解は書いてあるんですが(笑)
一瞬コサージュ?とか飾り物?と勘違いしてしまう
このスイーツ。
まさかの
お は ぎ
なんですよね(笑)
今回はこんな衝撃のおはぎを販売している
「タケノとおはぎ」
を推していきたいと思います!!!!
タケノとおはぎとは?
「タケノとおはぎ」とは
世田谷区・桜新町と目黒区・中町に存在する
おはぎ専門店です。
通常おはぎといえば俵型の粒あんのものを
思い浮かべると思いますが、
こちらのお店のおはぎは真ん丸で、
様々な色のおはぎを販売しています。
定番の粒あんだけでなく、
カボチャやナッツ、抹茶やココナッツなど
様々な素材を使用してカラフルで可愛いおはぎを
作っているんです!
SNS映え必至!7種の日替わりおはぎ
「タケノとおはぎ」では、
毎日日替わりでおはぎの内容が変わります。
1日7種を日替わりで、その日に決めた食材で作っています。
今まで作ってきた種類は50種類を超えます!
毎日通っても飽きないくらい、
沢山の種類と色とりどりのおはぎ!!
めちゃめちゃ可愛いし、
一口で食べられそうなサイズなのも
女性にはありがたいですよね♪
まるで美しい花飾りのようなおはぎ
「タケノとおはぎ」のすごいところは
日替わりの種類だけではありません!!
おはぎのあんをまるで花びらのように絞って作る、
今まで見た事もない美しいおはぎを
作ってらっしゃるんです!!
こちらは梅雨の時期に期間限定で
発売された「紫陽花」のおはぎ。
形だけでなく、色味の鮮やかさが際立っています。
これを見て、一目でおはぎだと見抜ける人は
絶対にいないですよね(笑)
まるで工芸品のような圧倒的な美しさに脱帽です・・・!!
オーダーメイド出来るおはぎ!?
更にすごいことに、こちらでは
オーダーメイドでおはぎを依頼することが出来ます!!
おはぎのオーダーメイドって、見た事ないですよね!?
一見しておはぎだとわからない
花束のようなおはぎ。
大切な誰かへ特別なものを届けるため、という信念のもと、
タケノとおはぎの店主である小川さんが、
タケノとおはぎとは別に新ブランドを立ち上げ、
出来たのが
「春まど(harumado)」
というブランド。
店主の小川さんが1人で制作している為、
予約を受けられないこともあるそうですが、
こんなに美しいものを大切な人へ贈れるのなら
是非オーダーメイドで依頼してみたいですよね!!
木箱に入っているのも、高級感と清潔感があって嬉しいし
なにより中身のおはぎの美しさが際立っています♪
↓オーダーメイドのお問い合わせはこちらから!↓
https://www.instagram.com/harumado.jp/
予約は引き取り日の1ヶ月前から受け付けているそうで、
桜新町店の現地受け取りのみだそうなので、ご注意を!
オーダーメイドの値段などもお問い合わせから
相談してみて下さいね♪
タケノとおはぎの店舗情報
「タケノとおはぎ」は現在2店舗存在しており、
それぞれの詳細は以下の通り!
住所:東京都世田谷区桜新町1-21-11-1階
TEL:03-6413-1227
営業時間:12:00-18:00(売り切り終了)
定休日:月曜日・火曜日
住所:東京都目黒区中町1-36-6イトウビル1階
営業時間:12:00-18:00(売り切り終了)
定休日:月曜日・火曜日
どちらの店舗も売り切り終了なので、
早めに行くことをおすすめします!
早い時は15時前でも売り切れになってしまうこともあるようです!
まとめ
まさかこんな美しいおはぎがこの世にあったとは!
世の中にはまだまだ知らない美しいものがあるんですよね…!!
友人や家族へのプレゼント、結婚祝い、
生ものが大丈夫であれば推しへのプレゼントなど
思わず大切な誰かにあげたくなるほど素敵なおはぎ!
美しいものは心も美しくしてくれる!
タケノとおはぎのおはぎで美味しく美しくなりつつ
レッツ推し活♪